youtubeチャンネルへ お問い合わせ
play video

千葉県四街道の橋梁足場工事
を専門とする建設会社 藤嘉

採用情報

プロとしての誇りを胸に

プロとしての、

誇りを胸に。

私たちの仕事は、
橋の補修工事に不可欠な吊足場を
組み立てること。

日々の発見と挑戦を楽しみながら、
安全第一を徹底し、
仲間と共に成長し続けています。

プロとしての誇りを胸に、
未来のインフラを
一緒に支えませんか。

採用ドラマ公開中

Person

求める人物像

藤嘉では、「安全」を根幹に、社員一人ひとりが成長しながらプロとして活躍できる環境を整えています。
この仕事に誇りを持ち、未来のインフラを共に支えられる方をお待ちしています。

求める人物像

01

安全を最優先にできる人

「安全第一」の意識を持ち、作業者や周囲の安全を守れる方。

02

挑戦と成長を楽しめる人

一つとして同じ現場がない仕事に柔軟に対応し、新たな知識や技術の習得を楽しめる方。

03

チームワークを大切にする人

社員や外国人技能実習生と連携し、意見を出し合いながら協力して目標を達成できる方。

04

プロとして誇りを持てる人

専門技術や知識を磨き、「安全」と「品質」に責任を持って取り組める方。

05

社会貢献への意識がある人

地域社会やインフラを支える仕事の意義を理解し、使命感を持って働ける方。

Interview

メンバーインタビュー

File #01

安全と絆を大切に、
共に成長する会社です。

殿水 孝明

業務内容を教えてください。

私は現在、営業工事部の取締役として、現場の見積もりや工程作成を担当しております。足場の組み立てや解体工事の指揮も行い、現場がスムーズに進行するようにサポートしています。現場全体の管理と安全面の監督を重視し、作業が無事故で進むよう努めています。

どんな時にやりがいを感じますか?

やりがいを感じる瞬間は、何と言っても1つの現場を無事故・無災害で終えることができた時です。現場で働く仲間たちが毎日無事に帰れるように、安全を意識して仕事をしているので、その成果が形になった時に大きな達成感を得られます。

仕事をする上で大切にしていることは?

仕事をする上で最も大切にしているのは、安全面の意識です。現場では常に「無事故・無災害」を目指しており、作業員全員が安全に作業を行える環境を整えることに全力を尽くしています。さらに、仲間同士の信頼関係やコミュニケーションも重要にしています。

藤嘉の自慢を教えてください。

藤嘉の自慢は、何と言っても社員同士の仲の良さです。会社では定期的にBBQを開催し、家族も一緒に集まり、みんなで楽しい時間を過ごしています。このように、仕事だけでなくプライベートでもコミュニケーションを深めることができ、社員同士の絆が強いところが藤嘉の魅力だと感じています。

File #02

挑戦し続ける仲間が集まる
アツい職場です。

佐々木 明彦

業務内容を教えてください。

私は工事部で鳶職として、インフラ整備のための仮設足場の施工を担当しています。現場ごとの安全性や進行状況を考慮し、効率的かつ安全な作業ができるように指揮をとりながら仕事を進めています。

どんな時にやりがいを感じますか?

やりがいを感じる瞬間は、現場で作業を安全に終わらせた時です。特に、若いスタッフが成長していく過程を見守り、指導していくことに喜びを感じます。自分の経験を次の世代に伝えることができるのは、仕事を通じて大きな充実感を得られる瞬間です。

仕事をする上で大切にしていることは?

仕事で最も大切にしているのは「安心と安全」です。現場作業ではどんな小さなことでも安全に配慮することが重要で、それを最優先に考えて仕事をしています。安全が確保されて初めて、作業が順調に進むと信じています。

藤嘉の自慢を教えてください。

藤嘉の自慢は、上司から部下、外国人スタッフまで、全員が分け隔てなく接し合い、協力し合うところです。お互いを尊重し、助け合う文化が根付いているため、仕事がしやすく、やりがいも感じやすい環境が整っています。

File #03

仕事=充実感と達成感

北川 誠

業務内容を教えてください。

私は工事部で鳶工として、主に足場の組み立てや解体を担当しています。特に吊り足場の施工を中心に、現場の状況に応じた作業を行い、安全かつ効率的に進行できるように努めています。足場がしっかりと組み立てられることが、現場全体の安全性にも大きく影響するため、その責任の重さを感じながら仕事をしています。

どんな時にやりがいを感じますか?

やりがいを感じる瞬間は、初めて任された現場を無事に終わらせた時です。最初は不安もありましたが、社長や上司から「よくやった」と褒めてもらえた時には大きな喜びと達成感を感じました。このような瞬間が、さらに仕事へのモチベーションに繋がります。また、仲間たちと協力して一つの大きな仕事を成し遂げることで、より一層やりがいを感じることができます。

仕事をする上で大切にしていることは?

仕事をする上で最も大切にしているのは、常に高い技術を持って、より良いものを作り上げることです。そのために日々技術を磨き続け、チームワークを大切にして仕事を進めています。また、安全面に関しても常に意識を高め、誰もが安心して作業できる環境を維持することを心掛けています。

藤嘉の自慢を教えてください。

藤嘉の自慢は、社員同士のコミュニケーションの良さです。上司や同僚との会話が楽しく、不安なことがあれば相談しやすい環境があります。また、定期的にBBQなどを行い、仕事以外でも楽しい時間を過ごすことができるのが魅力です。全体でのバックアップ体制がしっかりしているので、未経験の方でも安心して成長できる環境が整っており、長く働ける職場だと思います。

File #04

みんなから
頼られる存在を目指して!

花本 温大

業務内容を教えてください。

私は鳶職として、橋や歩道橋の塗装や補修のための足場を組み立てています。主にSKパネルという材料を使用し、橋の下の橋脚からチェーンで吊る釣り足場というタイプの足場を作業しています。このような特殊な足場作りにおいて、安全を最優先に、作業の効率性を意識しながら進めています。

どんな時にやりがいを感じますか?

やりがいを感じる瞬間は、仕事を頼んでもらい、その仕事がうまくできた時です。特に、1年目で少しずつ仕事を覚え、信頼されるようになってきたことに大きな喜びを感じます。自分が頼られ、無事に成果を上げることができた時に達成感を強く感じます。

仕事をする上で大切にしていることは?

仕事をする上で大切にしているのは、全力で取り組む姿勢です。できることはもっと全力で行い、わからないことは毎日少しずつでも覚えるように心掛けています。常に前向きな気持ちで仕事に向かい、成長し続けることを大切にしています。

藤嘉の自慢を教えてください。

藤嘉の自慢は、社内の雰囲気の良さです。行き帰りの車内や休憩中に、みんなが楽しく話をして笑い合っている環境がとても気に入っています。このような明るく賑やかな雰囲気が、仕事をさらに楽しくしてくれます。また、会社はしっかりとサポートしてくれ、努力を評価してくれる環境が整っていることも、嬉しいポイントです。

File #05

仲間のために、
丁寧に現場を支えます。

浅羽 宏美

業務内容を教えてください。

私は資材管理として、現場で使用する資材の準備を行い、日々現場に持っていく資材をトラックの積載量に合わせて計算して積み込む。という業務を行なっています。また、戻ってきた資材の数が揃っているかチェックし、必要な資材が確実に供給されるように管理しています。

どんな時にやりがいを感じますか?

準備した資材が現場で実際に活用され、作業がスムーズに進む様子を見た時にやりがいを感じます。また、現場で働く社員が真剣に、かつ楽しそうに仕事をしている姿を見て、自分の役割の大切さを実感できることが喜びです。

仕事をする上で大切にしていることは?

仕事で最も大切にしているのは、現場に出す資材に漏れがないようにすることと、職場の皆さんとのコミュニケーションをしっかり取ることです。円滑な連携を図ることで、現場の作業がより効率よく進みます。

藤嘉の自慢を教えてください。

藤嘉の自慢は、何と言ってもアットホームな雰囲気です。年に数回、従業員家族も一緒に参加できるBBQを開催し、みんなで楽しく過ごすことができる点です。会社内での協力や仲間意識を感じられ、働きやすい環境が整っています。

Benefit

福利厚生

未経験者でもちゃんと一緒に。
全員が働きやすい環境を目指しています。

交通費全額支給

交通費全額支給

電車・バス・車・バイク通勤可能です。ガソリン代もご相談ください。

毎年2回制服貸与

毎年2回制服貸与

春夏、秋冬の季節に合わせた制服の他、空調服、防寒服のご用意もあります。

資格取得支援

資格取得支援

必要な資格は交通費も会社負担で取得できます。ゼロからのスタートでも安心です。

U・Iターン支援

U・Iターン支援

あなたの理想の働き方に少しでも寄り添うために。是非ご相談ください。

住居・引越し費用・車貸与等応相談

住居・引越し費用・車貸与等応相談

「通勤時間が少なくなる引越をしたい!」等、なんでもご相談ください。

「オフィスでごはん」

「オフィスでごはん」

おいしい冷凍食品を社員価格(100円~200円)で購入できます。

千葉ロッテマリーンズスポンサー席

千葉ロッテマリーンズスポンサー席

ZOZOマリンスタジアムのチケットあります!(無料・6名テーブル席)

Guideline

募集要項

職種
吊り足場専門鳶工
給与
月給 280,000円 ~ 420,000円 
(想定年収 3,560,000円 ~ 5,540,000円)
※試用期間2か月あり。待遇変動はありません。
勤務時間
8:00~17:00 
休憩時間合計90分
※夜勤等現場により変動
勤務地
〒284-0008
千葉県四街道市鹿放ケ丘33-1
最寄駅:JR総武本線四街道駅
休日休暇
・隔週土曜・日曜・祝日・現場休工日
・公共工事が主ですので、完全週休二日の月が多々あります
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・休める時はなるべく休む!主義なので、閑散期は交代で休日に!
経験・資格
★学歴不問 / 未経験OK
 足場に関する専門知識・経験は無くても大丈夫です。
★普通自動車運転免許あれば尚可。
★下記資格をお持ちの方は優遇します!
・作業主任者技能講習
・玉掛技能講習
・小型移動式クレーン技能講習
・高所作業車技能講習 等
待遇・福利厚生
・昇給年1回の他、随時給与改定あり
・ 賞与年2回
・皆勤手当
・有給休暇あり
(入社6か月後から年10日付与、その後勤務年数により付与日数は増やします)
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・業務災害保険・傷害保険
・交通費全額支給(電車・バス・車・バイク通勤可)
・U・Iターン支援あり
・住居・引越し費用・車貸与等応相談
・資格取得支援あり
・毎年2回制服貸与あり
・「オフィスでごはん」
 おいしい冷凍食品を社員価格(100円~200円)で購入できます
(事務所内に冷凍庫を設置。昼食や帰宅後の食事にも。)
・千葉ロッテマリーンズスポンサー席
 ZOZOマリンスタジアム チケットあり(無料・6名テーブル席)
・社内BBQ(会社敷地内で開催!自由参加)
★これからまだまだ充実予定!
応募方法
下記エントリーフォームよりご応募ください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしております。

Gallery

フォトギャラリー

藤嘉では、社内BBQ等のイベントを開催しております。
是非、雰囲気を覗いてみてください。

  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景
  • 社内イベント風景

Official Sponsor

株式会社藤嘉は、
千葉ロッテマリーンズの
オフィシャルスポンサーです。

Grab The Top. 頂点を、つかむ。
千葉ロッテマリーンズ

吊り足場工事のことなら何でも

お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合せ 043-308-8547

受付時間 8:30~17:00

メールでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ お問い合わせフォーム